プレッツェルのお邪魔虫度が上がってきています。
boo boo kids(文句が多いのでこのように命名)が、リモート教育の体育の課題をやり始めると意気揚々と参戦。
おっちゃんがソファーに座るとここぞとばかりに隣に座り、袖を甘噛みして構って攻撃スタート(プレッツェル流構って欲しいサイン)。主が掃除機を使って掃除を始めると、光の速さで掃除機撃退開始…。これが超絶邪魔なんだな…
![](https://pretzel-aussie.com/wp/wp-content/uploads/2020/01/988092C8-F10C-4253-AE1F-C0AD699A0359-150x150.jpeg)
おら〜!いい加減キレるぞ!
もちろん主も分かっています。プレッツェルはまだ1歳半で遊びたい年頃だと言うことに。最近みんな家にいるのに(外出禁止のため)それぞれの仕事に没頭していて、家族はいるのに遊んでもらえないという状況に不満を感じていることに。
心では理解していますが、プレッツェルを最優先に要求に全て答えるわけにはいきません。おっちゃんは自宅にいるとは言え働いているし、boo boo kidsもリモートで教育を受けているわけです。全てを放り投げてプレッツェルのお邪魔虫を100%受け止めていたら、我が家の家計と子どもの将来が崩壊しますw 取り敢えずは相手を出来る人が、相手が出来るタイミングでプレッツェルと遊んでいます。
今日もboo boo kidsの体育の課題を邪魔しようと試みたので、ピシャリと締め出しをくらっていました。いつもなら体育の課題が外での活動だった場合は、一緒に外に出して貰えるプレッツェル。縄跳びの課題をするboo boo kidsを、家の中から恨めしそうに眺めています。
![](https://pretzel-aussie.com/wp/wp-content/uploads/2020/05/9F602F81-2B2E-44B6-8584-6657F6F89490.jpeg)
![](https://pretzel-aussie.com/wp/wp-content/uploads/2020/05/291EC4EE-EE8C-4E89-9389-D6E2BF634555.jpeg)
![](https://pretzel-aussie.com/wp/wp-content/uploads/2020/05/8B6C1510-7987-4B27-865D-F1F81C3B9253.jpeg)
そして昨日もおっちゃんが庭仕事中、いつもは出して貰えますが家の中で留守番をさせられております。
![](https://pretzel-aussie.com/wp/wp-content/uploads/2020/05/8820E31E-73C8-4636-B3AA-9EA523B4403B.jpeg)
息子は地元のサッカーチームに所属しているのですが、先日ZOOMでコーチとトレーニングをしておりました。もちろん出してもらえません。外でおっちゃんと練習に励む息子を、家の中から監督気分で娘と監視中。
![](https://pretzel-aussie.com/wp/wp-content/uploads/2020/05/23E06B58-95DE-4665-B49A-560A0A790471.jpeg)
![](https://pretzel-aussie.com/wp/wp-content/uploads/2020/05/3272744C-C1B0-43AE-AFB6-D41C272D142D.jpeg)
こんな具合で最近ちょくちょく締め出しをくらっているプレッツェル。boo boo kidsの夏休みが始まる6月12日まで、ちょっとだけ我慢しておくれ。すまんの
\ブログランキングに参加しています/
コメント