今日はアメリカのメモリアルデーです。
メモリアルデーとは「戦没将兵追悼記念日」で、兵役中に亡くなられたアメリカ軍兵士を追悼する日となっています。毎年5月の最終月曜日と定められており、祝日となっています。
アメリカ人は祝日は家族や親戚と集まって、パーティーをしたりお食事会をしたりします(現在はロックダウン最中なので、主のご近所は静かな祝日)。アメリカの祝日は月曜日が多いため(○月第○週目の月曜日と決められていることが多い)、3日前の金曜日夜から親戚のお家に集まって、楽しくみんなで過ごすと言う過ごし方が一般的です。
これは単純に羨ましいところ。近所の方や子供の友だちは、みんないとこやおじいちゃん・おばあちゃんと楽しく過ごすからです。日本から遠く離れて暮らしている私たちには、気軽に会えるいとこもおじいちゃん・おばあちゃんもいません。…泣いていいかな
まあまあ!ポジティブに行こうや!
元々の元凶はおっちゃんなのに、おっちゃんに慰められる主…。解せぬ…
ま、まあこの話はやめましょう。暗くなって病みそうですw そんな暗い気分を吹き飛ばすため、今日はデッキでこんな遊びをしました。
プレッツェルとアクロバティック水遊びヽ(´▽`)/
今日も昨日に引き続き暑い一日。現在最高気温は衝撃の31度です。寒冷地ゆえ毎年夏の平均気温は28度なのに…
\昨日も暑かったです/
主とおっちゃんは実家が中部地方の酷暑地域なので、31度にはあまり驚きません。ですがboo boo kids(文句が多いのでこのように命名)は生まれてこの方寒冷地でしか過ごしたことがありません(北海道→ヨーロッパ寒冷地→アメリカ寒冷地)。そのため毛がモフモフのプレッツェルと一緒になって、朝からゼエゼエハアハア言っています。
そんなお三方を見兼ねたおっちゃん、デッキで水遊びでもしようじゃないか!と珍しく粋なことを言い出しました。 プレッツェルがご執心の自動ポンプ式ホースを出した瞬間、一気にテンションが爆上がりになるプレッツェルw
\大好きなホースに夢中/
水遊び開始です!と言っても水着になるわけではありません。boo boo kidsがホースで水をデッキに撒いて、プレッツェルがそれで遊ぶと言う、厳密に言えば遊んでるのはプレッツェルだけと言う遊びですw それでも喜ぶboo boo kids
最初は何となくまだプレッツェルに対して遠慮があった娘。水力に優しさが感じられる
プレッツェルがもっともっととホースにガンガンぶっ込んでくるので、
だんだんと遠慮がなくなってきましたw
プレッツェルはホース遊びが好きすぎて、我を忘れて悲痛な声を出してしまう時があります。
\テンションが上がりすぎて悲痛な声で騒ぐプレッツェル/
もし悲痛な声で騒ぎ出したら、ホースの水を止めて「騒いだら楽しい遊びは終わりだよ」と、しつけも同時に行います。水遊び前半はキャンキャン興奮しすぎて悲痛に鳴いて騒いでいましたが、何回かホースの水を止めることで、後半はあまり騒がなくなりましたヽ(´▽`)/だが次もすっかり忘れて騒ぐのだろう…しつけは忍耐也
我を忘れてアクロバティックに水遊びを楽しむプレッツェルがコチラ。
う、うん…。楽しそうでなにより…あまりのテンションにちょっと引き気味の主
10分ほど遊んだでしょうか。楽しかった水遊びも終了です。
プレッツェルが何か言いたげですが、ストックしておいた水がなくなったため強制終了です(水遊び用に、シャワーの時にお湯が出るまで流しっぱなしにしている水を溜めておいたのです。節約万歳)。
その後プレッツェルの体を拭いたり、おやつを食べたりしましたが、どうやら水遊び終了に納得がいかないご様子。
何度も水遊びをしていた付近まで行って、ホースがないかを確認しています。
こんなに水遊びにのめり込むとは思いませんでした。もっと暑くなってロックダウンが解除されたら、湖でも行こうかね。
\ブログランキングに参加しています/
コメント