毎日 愛犬に飼い主の宝物を破壊されました 怒りの鉄槌を振り下ろす時がやって来たようです プレッツェルがやってくれました。 主が気に入って使っていたバランスボールに穴を開けやがりました^ ^💢 もちろん空気はシューシュー抜けていき、すっかりぺっちゃんこの情けない姿に…(ヽ´ω`) 犯行の証拠写真 ... 2021.02.25 毎日
毎日 完全に愛犬の自業自得だけれど、飼い主的に胸が痛い話 プレッツェルは犬同士の交流が苦手。 と、回りくどく書いてみましたが、まあ端的に言うと「犬嫌い」なんです。以前オーストラリアン・シェパードの性格を調べてみたら、「友好的で他の犬と穏やかに過ごせます」と書いてあって度肝を抜かれましたw ... 2021.02.23 毎日
毎日 大寒波ゆえ暖房の設定温度を上げました その時もふもふ犬が取った行動とは 毎日毎日懲りもせず寒い日々です。 ただアメリカを襲った大寒波が去って行き、今週末から寒さが和らぎそう。最高気温がマイナスではない日々がやってきそうですヽ(´▽`)/ヒャッハー ここ最近ずっと寒かったので、 ずっと寒かった... 2021.02.21 毎日
アメリカ アメリカに大寒波襲来 雪かきに必死な面々の邪魔をすることに必死な愛犬 大雪です。 埋もれる脚 昨日、今シーズン初めての大雪警報が出ました。1ヶ月くらい前に「今年はあんまり雪が降らない!こんなのこの州の冬じゃないやいヽ(`Д´)ノ」とキレ散らかしていたお隣のおじ様も、きっとこの結果には満足している... 2021.02.19 アメリカ
毎日 おもちゃを隠されて助けを求めたのに、誰も助けてくれない悲しい現実 プレッツェルが必死の形相でソファーの周りをうろちょろしていました。 初めは特に気に留めていなかったのですが、だんだんと「ぐ〜う、きゅんきゅん…」と悲痛な声を出し始める事態に発展。どうしたどうしたと様子を見に行ったら、プレッツェルの宝... 2021.02.17 毎日
毎日 犬用の靴を履くまでの静かな戦い 結局履かせられるのに往生際の悪い愛犬です 毎日毎日寒い日が続いています。 先日boo boo kids(子どもたちのあだ名。文句が多いのでこのように命名)をスクールバスのバス停に送って行った時、あまりに寒かったので気温を見たら…。衝撃の−13度でした(ヽ´ω`) ... 2021.02.15 毎日
毎日 熱にうなされながらも、大好物をねだってくる愛犬に陥落した話 先日久しぶりに寝込みました(主が)。 夕方頃「ん?なんか体がだるいような…?」と思っていたら、あれよあれよと熱が上がっていき、気が付いたら起き上がれなくなっていましたw 久しぶりに熱が出ましたが、年齢を重ねてからの熱ほどしんど... 2021.02.13 毎日
アメリカ SuperBowlに夢中な家族に見切りをつけて、不貞寝三昧のオーストラリアンシェパード 今年もSuper Bowl(スーパーボウル)の季節がやってきました。 Super Bowlとは、NFL(ナショナル・フットボール・リーグ)の優勝決定戦。アメリカンフットボールの最高の大会であり、アメリカ最大のスポーツイベントです(W... 2021.02.11 アメリカ
プレッツェルについて 飼い主のランニングに同行するため、あれやこれやと作戦を練るオーストラリアン・シェパード 今日も今日とておっちゃん(夫)のランニングに同行できないプレッツェル。 \悪行三昧で連れて行ってもらえなくなりました/ おっちゃんがランニングに行く雰囲気を敏感に察知すると、さりげなく(時には大胆に)「自分、こ... 2021.02.09 プレッツェルについて
毎日 嗅覚・聴覚が鈍った犬 野生を忘れたオーストラリアン・シェパード 今週月曜日(2月1日)から、boo boo kids(子どもたちのあだ名。文句が多いのでこのように命名)がスクールバスに乗り始めました。 アメリカは誘拐大国(年間80万人が誘拐されている。40秒に1人の割合)なので、スクールバスは必... 2021.02.07 毎日